「FSP」とは
POSシステムで蓄積されたデータベースを、簡単に分析し、始業支援に役立てるためのプログラム、それがFSPです。

 「FSP」による顧客分析
簡単な操作でデータを分析することが可能なFSP、その基本機能と具体的事例での有用性をご紹介

 FSPシステム構築例
FSP対応POSシステム「しちへんげ」との中規模システムの構築例と、FSP導入のメリットについて

 FSPシステム機能一覧
FSPシステムの多彩な機能一覧と出力可能帳票の一覧、またオプションについて

 

「FSP」システム構築例(中規模のシステム例)

「FSP」はFSP対応レジシステム「しちへんげ」と連動してシステム構築することで、既存のシステムから大幅な追加投資をしなくても、DBを営業支援に有効活用できるシステムへと進化させることが可能です。


業種・業態・規模にあわせてスタンドアローンシステムから大規模クライアントサーバシステムまで自在なシステム構築が可能
業態にマッチした多彩な会員カードシステムへの対応や自動釣銭機接続などの拡張性も充実
サーバやネットワークでの不測な障害発生時でも安心なPOS単独稼動によるダウンレジ安全対策機能

システムのポイント

キャッシャーの入れ替えが多く、教育が大変
一貫した操作方法・簡単操作で初めての方でもらくらく使いこなせます。操作ミスなどを考慮した親切設計の充実で安心です。
 
顧客管理の充実を図り競合店との差別化がしたい..
店舗ごとでの顧客管理では限界があります。本部統合管理による売上や顧客の情報を有効に活用することで優良顧客の囲い込みを図ります。
 
各店舗での商品管理に手間がかかる..
各店舗別のPLU管理が本部一括にて行える為、店舗ごとに担当者を設ける必要がなく、TCOの低減が可能です。
 
パッケージシステムではどうもうまくいかない..
カスタマイズ対応システムならではの汎用性で、店舗運営に無理なくフィットさせることが可能です。また、その他システムとのデータ連携にも柔軟に対応させることが可能です。
 
機能はたくさんあるが使いこなせない...
予約(前金・残金)管理システムや、セット品販売など高機能がいくらあっても、使えなければ意味がありません。充実した高機能を簡単操作で利用することが可能です。